ソンチョル’s blog

日々の生活で感じた思いをブログに載せています🍅

認知症対策の重要性を知ろう

知識のザルさ解消

おはようございます

8月21日水曜日となりました

今日も良い日ですね

とりあえずそう言っとこうw

さて

人間は産まれて死ぬまで

ありとあらゆる事象に触れ

さまざまな体験から

いろんな知識を得て

またそれを生活に活かす知恵を持ち

活かし生きています

しかし昨今

認知症と呼ばれるいわゆる

生活習慣病のようなものが

台頭してきて

僕たちの生活を悩ませています

物忘れとは違う

いわゆるアルツハイマー認知症など

さまざまな種類はあるけれど

人間の脳に与える

わたしたちの生活への影響は

計り知れない事態になりつつあります

高齢化社会と呼ばれる

日本において

もはや切っては切れない関係性に

なりつつあるこの認知症ですが

全世代の約1/4が高齢者

いわゆる65歳以上となりました

日本社会はほぼ

大混乱と言っても過言ではありません

認知症患者の皆さんは

とても多くなっており

その数は計り知れません

予備軍まで数えると

得体がしれないくらいな

パンデミックになっているの

ではないかと存じます

この事態に日本政府も

危機感を募らせていますが

同時に少子化の問題も重なり

とても難しい舵取りを

迫れれているのもたしかです

ともあれ今回のテーマは

記憶とか知識とかの話です

人間の知識はその定着性が

カギと言わざるを得ません

記憶を定着させることは

試験勉強につながり

やがてその人の人生を左右しかねない

大きな問題です

全ての人が記憶力が高ければ

教科書を丸暗記

問題集を丸暗記

なんてことができてしまうし

誰もが希望する大学に

進学できるのではないでしょうか?

しかしながら

そんな風にはなりません

だから記憶の定着は

とても重要と言わざるを得ません

これは何も

大学受験とかだけに限ったこと

などではありません

仕事を覚えるときも

同じような気がします

技術はその作業を反復することによって

自然と身体が覚える作業ですが

知識は人の脳に

記憶として留まらせる作業です

それは目には見えません

実際の脳を客観的に見ても

どこに記憶されているのか

最近では随分研究が進んで

学会とかでも発表があったり

明石家さんまさんが出演の

ほんまでっかTVとかでも

色々専門家の方が

述べられていたりしますが

とにかく記憶の定着は

人それぞれ違います

昔の人は今に疎い

逆に言えば

高齢者の皆さんは

自分たちが青春時代だった時は

高齢になってもよく覚えている

そうとも言えます

長く生きていると

今の時代の流行りなどは

あまり刺激を受けない状態になる

同時に身体も衰えてくる

そうなってくると

自分の記憶の

行き場所がなくなってくる

昔大切だと思った良い記憶が

共有できる人が少ない

少なくなったから寂しい

そんな要因が引き金で

認知症と安易に判断されがち

なのではないかと思います

でも本当にそうで

高齢になればなるほど

記憶の共有ができず

うまくしゃべれない

思いはあるけど伝える場所がない

そうなのかもしれません

記憶の定着の良し悪し

ポイントは

定着させるのは良いけど

ある一定の条件の時には役に立つ

けれどもちゃんと忘れる

ことも同時に大切になってきます

あまりにも定着し過ぎると

新しい情報が入りにくくなる

パソコンの容量みたいですね

あまり詰め込み過ぎると

リロードするまで時間がかかる

でも誰でも

大切だと思える記憶は

残しておきたいものですね

寝ている間に勝手に

自分の脳が

記憶として要るものと要らないものを

判別して

消去したりしないと

頭がすっきりしないで

悪循環に陥る

寝ていないとそうなります

だからちゃんと眠ることは

結構大切なんですね

身体の疲労軽減にもつながるし

記憶の処理もしてくれる

ちょっと長くなりました🐲

 

タイヤ買取ナンバーワン | タイヤ・ホイールの買取専門店 (taiya-kaitori-no1.jp)