ソンチョル’s blog

日々の生活で感じた思いをブログに載せています🍅

人間の性格形成に影響を与える要素

その人を形成しているのは

先天性半分、後天性半分

こんにちは、ソンチョルです

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて

人間というのは

性格というものがあります

その人が生まれつき持っている性格

でもそれは半分で

残りの半分は

後天性つまり

育った環境によって形成されます

生まれつきが先天性で半分

残りの半分は後天性つまり育った環境

ということになります

いくら良い素質の持ち主でも

育った環境が劣悪なら

良い人材にはなり得ないのかもしれません

また逆に

素質は大したことないけど

育った環境が申し分ないのなら

そこそこの人材にも育つという事です

ということはつまり

どんな素質を持っていたとしても

それはしょうがないと

いう事にもなるし

逆に

どんな人でも

育った環境が良ければ

良い人材になれるという事にもなります

そしてこの環境ですけど

もちろん学生時代の時は

いわゆる親の影響をもろに受けます

それが半分つまり

半分の半分だから

四分の一だとして

残りの四分の一は

社会人となり

自分で作っていく環境ということに

なります

つまり

自分の素質で約半分

親の影響で四分の一

最後の四分の一は

自分の作った環境で四分の一です

自分の素質は生まれつきなので

どうにもならない

また

学生時代の時の親の影響は

ある意味どうにもならない

だから最後の

社会人になった時の

自分という人間の構成をまかなう

四分の一は

自分次第という事になります

厳密に言えば

学生時代はせいぜい

年数で言ったら

18年~22年

専門学校に行ったなら

長くても25、26年

多く見積もっても

学生時代はせいぜい

人生の30年くらいです

90歳まで生きるとして

ざっと60年間は

社会人という事になります

自分で自分の環境を作ることができる

年数は

約60年分あります

その60年でどう生きるのかは

自分次第です

自分の人生の多くを

自分で作ることのできる環境で

生きられるのです

どんな人間になりたいですか?

その為にどんな環境で過ごしていますか?

一人の人間の寿命は

100年いかないくらいです

100年だったとしても

その人の時間は限られています

どんな環境で過ごしたいですか?

いや逆に

どんな環境で過ごすべきですか?

そのことをちゃんと理解して

毎日を生きていますか?

自分を活かすのは

自分自身です

誰も自分という己を

活かしきれません

環境は自分で作るもの

その人の人生を多くは

その自分の作る環境によって

成り立っています

誰の人生にも当てはまらない自分の人生

誰のまねもする必要はありません

参考にするために

スキルを覚えるためにまねして

身体で覚えるのならまだしも

生き方まで真似する必要は

ないのではないでしょうか?

誰の型にもハマる必要はありません

あなたはあなた自身なのだから🐲

 

レンタルモール カウリル|借りて試してそのまま買える (rentracks.jp)